予約

お問合せ

Licenceダイビングライセンス講習

DivingLicence

ダイビングライセンス講習
対象年齢 満15歳から

到着日から、講習可能です!!

Cカードライセンス取得までの料金は38,500円(税込)~ご案内です

オープンウォーターダイバー アドバンスド・ダイバー ライセンス取得日数は最短2日間です!! オープンウォーターダイバー アドバンスド・ダイバー ライセンス取得日数は最短2日間です!!

スペシャリティダイバー ライセンス取得日数は最短2日間です!! スペシャリティダイバー ライセンス取得日数は最短2日間です!!

あなたのレベルにあわせた
ダイビングライセンスを取得することで、
海の中での体験と感動が変わりますよ。

PIPELINEのダイビングライセンス講習は・・・ PIPELINEのダイビングライセンス講習は・・・

  • 丁寧にゆっくりと分かりやすくそして楽しみながらの講習
  • 学科講習はインターネット講習お好きな時間に繰り返し行えます。
  • さらなる!楽しみを求めて! ステップアップ講習を開催中。

OpenWaterDiver

オープンウォーターダイバー

取得日数 2日間

料金 38,500円(税込)

さあ!宮古島でライセンスを取得して!!世界中の海でダイビングをしよう!!

スキューバダイビング未経験が、
ダイビングのライセンス「Cカード」の取得を目指す入門コースです。

  1. Step .1

    開催日までに、スマホ・PCにて学科講習・テストを終える!

    テストも学科も繰り返し学べ
    追加費用なし‼

  2. Step .2

    到着後からでも、参加可能です。

    学科講習で分からない所は、
    現地で復習できます。

  3. Step .3

    ダイビング器材取扱いを学びます。

    浅い水深で基本的な、
    ダイビングスキルを練習します。

  4. Step .4

    浅い水深で学んだスキルを水深の深い場所で練習します。
  5. Step .5

    オープンウォーターダイバーミッションコンプリート‼
  6. Step .6

    世界中の海があなたを・・・まっています。
  • ダイビング風景
  • ダイビング風景
  • ダイビング風景
  • ダイビング風景

ツアー料金に含まれるもの

  • ライセンス講習器材一式
  • タンク代
  • ライセンス申請料金
  • Cカード代
  • 講習費用
  • 保険代
  • 施設利用料
  • 飲み物・ランチ(サービス)

※ドライスーツをご希望の方は予約時お申し込みください。

※ライセンス取得前の準備と手順は、ご予約時に弊社からご連絡いたします。

AdvanceDiver

アドバンスド・ダイバーコース

取得日数 2日間

料金 45,000円(税込)

さあ!新たな発見と感動を求めて・・・冒険の海へ!!

オープンウォーターダイバー入門コースを取得後、
スキルアップをして様々なダイビングスポットを目指す‼

  1. Step .1

    開催日までに、スマホ・PCにて学科講習・テストを終える!

    繰り返し学べ、追加費用なし。

  2. Step .2

    到着後からでも、参加可能です。

    学科講習で分からない所は、
    現地で復習できます。

  3. Step .3

    アドバンスドダイバー講習 例:ボートダイビング 1本目

    流れの少ない場所で、
    ボートダイビングを経験する。

  4. Step .4

    アドバンスドダイバー講習 例:ボイヤンシー 2本目

    海底でフィンピポットの練習
    中性浮力の上達をしよう。

  5. Step .5

    アドバンスドダイバー講習 例:水中撮影 3本目

    水中カメラを使い、人物や生き物を、
    被写体にして撮影方法などを学びます。

  6. Step .6

    アドバンスドダイバー講習 例:ディープダイビング 4本目

    オープンウォーターコースで経験した
    最大深度より2~3m深いダイビングを
    経験する。

  7. Step .7

    アドバンスドダイバー講習 例:ファンダイビング 5本目

    受講生の技量に合わせた、
    ファンダイビングの実施。

  8. Step .8

    アドバンスド・ダイバーコースミッションコンプリート‼
  9. New underwater world!!

    水中環境への理解を深めた事で新しい環境でのダイビングが、可能になり、最大水深30mまで潜れるようになります。
  • ダイビング風景
  • ダイビング風景
  • ダイビング風景
  • ダイビング風景

ツアー料金に含まれるもの

  • ライセンス講習器材一式
  • タンク代
  • ライセンス申請料金
  • Cカード代
  • 講習費用
  • 保険代
  • 施設利用料
  • 飲み物・ランチ(サービス)

※ドライスーツをご希望の方は予約時お申し込みください。

※ライセンス取得前の準備と手順は、ご予約時に弊社からご連絡いたします。

SpecialityCourse

スペシャリティー
ダイバーコース

各種スペシャリティーコース料金 38,500円(税込)

ファンダイビングで遊びながら特定のコースから経験と実技をさらに身につけるコースです。 ファンダイビングで遊びながら特定のコースから経験と実技をさらに身につけるコースです。

興味を持ったダイビングの専門分野で、知識を深めることで、
優れた水中での活動が可能になります。

ツアー料金に含まれるもの

  • ライセンス講習器材一式
  • タンク代
  • ライセンス申請料金
  • Cカード代
  • 講習費用
  • 保険代
  • 施設利用料
  • 飲み物・ランチ(サービス)

※ドライスーツをご希望の方は予約時お申し込みください。

※ライセンス取得前の準備と手順は、ご予約時に弊社からご連絡いたします。

スペシャリティー
ダイバーコース

ご案内

エンリッチド・
エアー・ダイバーコース

エンリッチド・エアーは
ナイトロックスとも呼ばれています。

酸素濃度の高い空気のことで、基礎知識と器材の使い方を学んでいくコースです。
認定を受ける事で、エンリッチド・エアーのタンクを使用可能になります。

こんな・・・メリットがあります!!

  1. Point .1

    減圧不要潜水時間が長くなります。

  2. Point .2

    減圧症のリスクが低くなります。

  3. Point .3

    身体の疲れも軽減されます。

ディープダイビングコース

リスクを認識して潜水計画を立て、より安全にディープダイビングを
楽しむための方法を学ぶコースです。
例えば沈船や洞窟などの魅力的なダイビングスポットは水深が深い場所に多くあるので、
深い場所に行くときの・・・ワクワクとドキドキの体験が待ってます!!

こんな・・・メリットがあります!!

  1. Point .1

    深い場所で、生息する珍しい生物。

  2. Point .2

    変化する風景と色合い。

  3. Point .3

    中性浮力のコントロールの上達。

ボートダイビングコース

ボートダイビングで、どんな状況でも慌てることなく
安心してダイビングができるように学ぶコースです。
世界中の海でダイビングを楽しむ時、
大型の船から小さなボートまで様々なタイプがあります。
船の基本的な安全の知識を覚えて、ボートダイビングを安心して楽しもう!!

こんな・・・メリットがあります!!

  1. Point .1

    エントリーからエキジットの方法

  2. Point .2

    ダイビング器材の準備・収納・確認の方法

  3. Point .3

    航海時の船内の安全の知識

ドライスーツコース

ドライスーツは、特殊なスーツなので、
取扱い方法や浮力のコントロールを学ぶコースです。
ドライスーツを着ることで、寒さ対策が出来て冷たい水温でも
快適にダイビングを楽しむ事ができます。

ウエットスーツとドライスーツは、何が違うの!?

  1. Point .1

    ドライスーツ独自の脱着方法を覚えよう!!

  2. Point .2

    水中での、浮力コントロールが変わります!!

  3. Point .3

    使用後の保管・メンテナンス方法を覚えよう!!

マスタースクバーダイバー

ダイビングで様々な経験を積んだことを証明する
アマチュア最高ランクのライセンスです。

※5種類のスペシャリティコースの
認定資格が必要です。

申請料金のみ

料金 12,000円(税込)

お知らせ・注意事項

1

ライセンス講習取得年齢

ダイビングライセンス取得可能年齢
15歳以上から受講可能です。
18歳未満の場合親の同意書が必要。

2

ライセンス取得に向けて

ダイビング講習は学科と実技を受講
学科はWeb上で教材を確認しながら
行う完全自習スタイルです。
分からない内容や重要なポイントは
説明いたします。
理解度を確認する
ための簡単なテストもありますが、
教科書に目を通せば特に難しい内容
ではありません。

3

ツアーご参加前の体調確認

持病や現在服薬の薬がある場合には
事前に確認が必要です。

「お医者様にまずはご相談頂き、
ツアーが可能であるか確認下さい」
持病や常時服用の薬がある場合は、
事前に医師による診断が必要です。
医師によるツアー許可書があれば、
ご参加お受けいたします。

4

ツアーに関するご連絡等

ツアー参加前日の17時頃までに、
集合場所や送迎時間等のご連絡を
いたします。

5

ツアースケジュール

各コースとも1つの例です。
ツアー参加人数・天候・海況などの
状況の変化により、スケジュールが
変更する事があります。
ご了承ください。

6

ツアーのご予約について

ご希望をしている参加ツアー日程に
よってはご予約がとりずらい状況に
なる場合があり、
お早目のご予約を
おすすめいたします。

7

ツアー開催中の変更・中止

①人的トラブル
②突然の天候・海況の変化
③船舶トラブル
ツアー開催中でも、変更・中止する
場合があります。ご了承ください。

8

ツアー開催中の体調管理

ツアー開催中に、自身で体調不良が
見られた場合にはツアー中止を判断
してください。
ツアー開催中に、スタッフが危険と
判断した場合はツアーの中断をする
場合があります。

持ち物
  • ☑ログブック
  • ☑ライセンス(Cカード)
  • ☑日焼け止め
  • ☑タオル
  • ☑ビーチサンダル
  • ☑酔い止め(船酔い)
  • ☑着替え
  • ☑水着着用